- 法規制・規格
SEKマーク繊維製品認証基準の改訂について
SEKマーク繊維製品認証基準の改訂について
4月1日、一般社団法人繊維評価技術協議会が制定しているSEKマーク繊維製品認証基準の改訂が行われました。
□■主な変更点■□
①SEKマークに抗ウイルス加工が追加されました。
抗ウイルス加工は繊維上の特定のウイルスの数を減少させる加工です。
ボーケンでは、大阪事業所で試験実施が可能です!お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せ先:大阪事業所 本町試験センター抗菌試験室
②防汚性試験に「食品汚れ試験」が追加されました。
本試験は、カレーやミートソース、ラー油等の食品汚れを洗濯で落ちやすくする加工を評価する試験です。
ボーケンで考案された「家庭汚れに対する防汚性試験」を元として、実使用に近い試験として採用されております。
なお、ボーケンでは今後も業界のニーズに合わせて試験を開発、提案して参ります。
③指定検査機関が追加されました。
ボーケンでは抗菌性試験において香港試験センター、バンコク試験センターが追加されました。
従来の大阪事業所、上海浦西試験センターに加え、4拠点でSEKマーク認証試験が実施可能です。
なお、バンコク試験センターはアセアンで唯一のSEK指定試験所として、その他機能性試験にも力を入れております!
●ボーケンで実施している機能性試験についてはこちらをご確認下さい。 https://xs859855.xsrv.jp/boken/main/service/functionality/
●ボーケンチャンネルで機能性試験の紹介動画を公開中です。 https://xs859855.xsrv.jp/boken/channel/
●SEKマーク繊維製品認証基準の詳細については、 一般社団法人繊維評価技術協議会のWEBサイトをご確認下さい。 |