-
受付終了
大阪
【大阪】「顔料捺染プリントの基礎知識」セミナー
■ 大阪 ■
顔料捺染プリントは、一般衣料品や寝具、のぼり旗、雑貨品に至るまで幅広く使用されていますが、着色剤や捺染剤(固着剤)、助剤等には様々な種類が有り、適切な使用方法や加工条件を誤るとトラブル発生のリスクが非常に高まります。
今回のセミナーでは、一般顔料捺染剤はもとより、風合いや意匠性の向上を目的とした特殊捺染剤及びそれらの着色剤の開発・製造・販売を行っている
『大日精化工業株式会社 化成品事業部 大阪応用技術部 技術課 関口 秀人 氏』
を講師に招き、顔料プリントに関する基本的な知識(染料と顔料の違い、プリントの種類や特徴、捺染剤の構成材料など)について、トラブル事例なども交えながら、講演致します。
日常の業務において、ものづくりに携わる方は是非ご参加いただき、今後の業務の参考にしていただければと思います。
開催日 | 2017 年 9 月 14 日 (木) 15:00 〜 17:00 (受付14:30) |
開催場所 | ![]() 〒540-0005 大阪市中央区上町1丁目18番15号 |
講師紹介 |
大日精化工業株式会社 化成品事業部・大阪応用技術部 大日精化工業株式会社は、主に顔料を取り扱う色彩総合メーカーです。 化成品事業部では繊維関連製品を扱っており、顔料捺染剤の他、原液着色剤も有ります。 現部署では1950年頃より、一般顔料捺染剤・特殊捺染剤等の開発を行っていますが、入社以来、顔料水分散体や捺染用着色剤等に携わり、数年前に着任しました。 また、顔料捺染プリントについては「TA会(衣料管理士の集い)」でも講演しております。 |
内 容 | ![]() |
定 員 | 60名 |
料 金 | 1,000円 |
お申し込み方法 | お申込みは、お申込みボタンをクリックしていただき、お手続きください。 申込み確認後、受付完了メールを送付いたします。 ※出来るだけ多くのお客様にご参加頂きたい為、1社あたり2名様までとさせて頂いています。ご理解、ご了承の程、宜しくお願い致します。 お申し込みはこちら |
締め切り日 | 2017年9月8日(金) |
スケジュール | |
14:30〜 | 受付開始 |
15:00~ 15:05 | 案内及び講師紹介 |
15:05~ 16:45 | 「顔料捺染プリントの基礎知識」 |
16:45~ 17:00 | 質疑応答 |
お申し込みのご注意 ※締切前でも定員をこえましたらお断りすることがありますので、ご了承ください。 ※キャンセルの場合はご連絡をお願いいたします。 ※お申込み後、2~3日で受付完了のメールを送らせて頂きます。 メールが届かない場合はご連絡くださいますようお願いいたします。 ※締切日以降のお申し込みは、下記お問い合わせ先に直接ご連絡ください。 |
– お問合せ先 –
一般財団法人ボーケン品質評価機構
TEL. 06-4705-1120/ FAX. 06-4705-1125
担当:平岩、田中
一般財団法人ボーケン品質評価機構
TEL. 06-4705-1120/ FAX. 06-4705-1125
担当:平岩、田中