名称 一般財団法人ボーケン品質評価機構(通称 ボーケン)(旧法人名 財団法人日本紡績検査協会) 事業拠点 営業日程 代表者 理事長 最高経営責任者(CEO) 吉田 泰教 トップメッセージ 設立 1948年(昭和23年)12月6日 沿革 組織図 財務資料 主な業務内容 繊維事業 混用率、寸法変化率、物理的性能、染色堅ろう度など素材試験、耐洗濯性、耐久性と縫製外観、品質表示確認等製品試験など 生活産業資材事業 物理的性能試験、耐久性試験、安全性試験、認証業務における 試験(SGマーク認証など)、燃焼性試験など 機能性事業 吸湿発熱、太陽光蓄熱、吸汗速乾、透湿防水、吸放湿、抗菌、消臭、光触媒抗菌、光触媒消臭、防汚、防かび、抗ウイルス、防ダニ、紫外線遮蔽、花粉対策、制電、電磁波シールド、防炎、形態安定、耐久はっ水、ミラー機能カーテン 認証分析事業 一般消費財有害物質測定、ホルムアルデヒド・揮発性有機化合物(VOC)測定、環境(排水、排気等)測定、医薬品・化粧品等の理化学・微生物試験、環境や労働慣行に関わるコンサルタント・監査、環境に関する教育訓練業務 海外事業 中国、台湾、韓国、インドネシア、ベトナムなどでの販売に関わる品質評価試験や教育訓練、品質支援業務全般、日本向け消費品の生産拠点における品質評価試験全般、生産、検品拠点に対するQC監査、認定、品質改善 品質支援業務 品質方針や基準の作成、品質表示への対応、各種法規制や業界規制の情報、設計企画段階からのアドバイス、生産段階でのアドバイス業務 共同研究開発 研究開発段階での取引先との開発業務における評価技術開発 教育支援 消費者お申し出品の原因分析等、また各種教育訓練機関ボーケン展示会、インフォメール、トピック等の配信 認定機関 対象品目 アパレル品、インテリア品、寝装品、ユニフォーム品、スポーツ用品、靴、かばん、繊維小物類、不織布等、繊維製品、服飾雑貨類全般 家具、日用品、家庭用品、ペット用品、文具・工具、福祉用品、乳幼児用品、自動車内装品、産業資材等、生活産業資材分野全般 抗菌、抗ウイルス製品、快適性訴求製品、安全・安心訴求製品、光触媒製品、繊維・プラスチック・ゴム・産業資材等の機能訴求商品全般 食品衛生法対象容器包装材、建築材料、金属製品、木製品、樹脂製品、医薬品、医薬部外品、化粧品、家庭用品(洗剤)等の有害物質測定、サステナブルにおける環境評価 約款 グループ会社と業務提携先 グループ会社上海愛麗紡織技術検験有限公司常州紡検検験有限公司青島紡検検験有限公司 業務提携先ソシエテ・ジェネラルド・サーベイランス (SGS)中華人民共和国海関中紡標検験認証股份有限公司 (CTTC)中国紡織工業連合会 (CNTAC)FITI 試験研究院 (FITI)一般財団法人 電気安全環境研究所 (JET)株式会社テクノサイエンスユニチカガーメンテック株式会社SP スウェーデン技術研究所(SP)財團法人紡織産業綜合研究所